中学Popy

       

中学Popy

中学ポピー
中学1年生
中学2年生
中学3年生

小学ポピー、中学ポピーの毎月の送料は です


中学1年生

自立学習 「勉強の仕方」
「自ら学ぶ力」を身に付け、
学習習慣の基礎を作ります。

□□中学ポピー 1年生 のねらい
中学生になると、学習環境はもちろん友だち関係や周りの環境もぐんと変わってきます。
中学ポピー 1年生 は毎日の予習・復習から定期テスト勉強法、中学生活に役だつ情報など、初めての中学生活を楽しく過ごせるようにサポートします。
「ポピー中学1年生」お届け教材
1 毎日の予習・復習をサポートする教材

FRESTA(英語・数学・国語)毎月お届け
教科別の冊子で、 毎日の予習・復習・ノート整理に最適です。自分のライフスタイルに合わせて、苦手教科の克服など自分の目的に合った方法で勉強できます。

FRESTA(理科・社会)4月お届け
まとめ編と問題編の2冊構成で、ポイントの理解もノートの整理も楽にできます。

2 定期テスト対策をサポートする教材

定期テスト対策予想問題集(英語・数学・国語)5・9・11・2月お届け
テスト前の実力アップに。 テスト形式なので本番前のリハーサルに最適です。
定期テスト対策予想問題集(理科・社会)5月お届け

テスト形式なので本番と同じように勉強ができます。またテストによく出る問題ばかりだから得点アップにつながります。教科書関連表付。
定期テスト対策 予想問題集

実技の要点5月お届け
実技4教科(音楽・美術・保健体育・技術家庭)の暗記ポイントが赤フィルターでチェックでき、問題でテストのリハーサルができます。

定期テスト対策
おぼえるモード(英語・漢字)4・7月お届け

赤フィルター対応。持ち歩きに最適なサイズなのでいつでもどこでも使えます。 短時間の学習や定期テスト前の暗記学習に最適です。教科書に出てくる英語・漢字(新出漢字・新出音訓)がきちんと覚えられます。
おぼえるモード(数学の要点・理科の要点・社会の要点)4月お届け

ひと目で重要ポイントがわかります。持ち歩きに最適なサイズなので、かばんの中に入れておくとちょっとした時間にでも覚えられます。

3 表現力・思考力をつける教材

作文・表現力ワーク8月お届け
問題に答えるだけで、理解力、思考・判断力、表現力の3つの力が身につきます。読書感想文・自己PR文の書き方ガイドつきです。

4 ことばの力をつける教材

ことばの文庫7・12月お届け
学習指導要領の「言語活動の充実」に対応した教材。言語の力を育みながら、高校入試に役立つ内容も学習できます。大好評の小学ポピー「ことばの文庫」と連動しています。

こころの文庫毎月お届け
豊かな心や想像力、表現力など大切な力を育みます。学年にふさわしい内容の読み物を選んでお届けします。

解いた!わかった!国語文法4月お届け
3年間の文法内容を掲載した文法学習の決定版。高校入試までの文法学習がしっかりできます。教科書関連表つき。

5 英語力を伸ばす教材

Listening&Speaking10月お届け
短い対話を何度も聞き、声に出して言うことで、中学英語の基本文型・表現からなる英文が口をついて出てくるようになります。付属のCDに対応しています。さらに、連動した動画がインターネット上で見られます。

Reading&Writing10月お届け
ステップを踏みながら、高校入試合格に必要な長文読解力や作文力を無理なく身につけることができます。英検の過去問題を収録しています。

英語リスニングCD4月お届け
「FRESTA英語」に出てくる新出単語や、「定期テスト対策予想問題集」のリスニング問題の音声が入っています。授業の予習やテスト勉強に最適。

英語かべはり暗記シート4月お届け
暗記重要事項の一覧表です。くりかえし眺めて、英文法の基本ルールを身につけます。2つ折りにすれば、A4判のファイルに入れて使うことができます。

6 苦手克服をサポートする教材

Check&Check(数学・理科)8月お届け
苦手な人が多い数学と理科、その中でも特につまずきやすい内容を確認・理解できます。解説動画付きで、理解をより深められます。

7 学習支援の会員情報誌

ぽぴとぴあ毎月お届け
会員向け情報誌です。勉強法や進路についての情報、中学生活を楽しむための情報、会員からの投稿ハガキなどを掲載。毎回盛りだくさんの内容でお届けします。

「中学ポピー1年生」年間お届け予定

中学ポピー1年生の毎月会費
システム会費(1ヶ月)4,600円(税込)
入会金・年会費  0円
※毎月払いの会費です。
※会費には各種サービスが含まれます。

キャンペーン中!!

期間限定 いま入会すると 下記の中から1点進呈します この機会をぜひご利用ください

見本無料進呈します
月刊中学ポピー の「おためし見本」を、ご覧いただくと
各学年の教材の特長・内容がよくわかります。
おためし(無料)
見本申込 入会申込


中学2年生

自立学習 「勉強の仕方」
「自ら学ぶ力」を身に付け、
学習習慣の基礎を作ります。

□□中学ポピー 2年生 のねらい
中学2年生になると、まだまだ先だと思っていた受験や進路のことも身近な問題になってきます。 中学ポピー2年生は毎日の予習・復習から定期テスト勉強法はもちろん、進路を考えるのに役だつ情報など、より充実した中学生活をすごせるようにサポートします!
「ポピー中学2年生」お届け教材

1 毎日の予習・復習をサポートする教材

FRESTA(英語・数学・国語)毎月お届け
教科別の冊子で、 毎日の予習・復習・ノート整理に最適です。自分のライフスタイルに合わせて、苦手教科の克服など自分の目的に合った方法で勉強できます。

FRESTA(理科・社会)4月お届け
まとめ編と問題編の2冊構成で、ポイントの理解もノートの整理も楽にできます。

2 定期テスト対策をサポートする教材
定期テスト対策予想問題集(英語・数学・国語)5・9・11・2月お届け

テスト前の実力アップに。 テスト形式なので本番前のリハーサルに最適です。
定期テスト対策予想問題集(理科・社会)5月お届け

テスト形式なので本番と同じように勉強ができます。またテストによく出る問題ばかりだから得点アップにつながります。教科書関連表付。

期テスト対策 予想問題集

実技の要点5月お届け
実技4教科(音楽・美術・保健体育・技術家庭)の暗記ポイントが赤フィルターでチェックでき、問題でテストのリハーサルができます。
定期テスト対策

おぼえるモード(英語・漢字)4・7月お届け

赤フィルター対応。持ち歩きに最適なサイズなのでいつでもどこでも使えます。 短時間の学習や定期テスト前の暗記学習に最適です。教科書に出てくる英語・漢字(新出漢字・新出音訓)がきちんと覚えられます。

おぼえるモード
(数学の要点・理科の要点・社会の要点)4月お届け

ひと目で重要ポイントがわかります。持ち歩きに最適なサイズなので、かばんの中に入れておくとちょっとした時間にでも覚えられます。

おぼえるモード
3 表現力・思考力をつける教材
作文・表現力ワーク8月お届け

問題に答えるだけで、理解力、思考・判断力、表現力の3つの力が身につきます。読書感想文・自己PR文の書き方ガイドつきです。

4 ことばの力をつける教材

ことばの文庫7・12月お届け
学習指導要領の「言語活動の充実」に対応した教材。言語の力を育みながら、高校入試に役立つ内容も学習できます。大好評の小学ポピー「ことばの文庫」と連動しています。

こころの文庫毎月お届け
豊かな心や想像力、表現力など大切な力を育みます。学年にふさわしい内容の読み物を選んでお届けします。

5 英語力を伸ばす教材
Listening&Speaking10月お届け

短い対話を何度も聞き、声に出して言うことで、中学英語の基本文型・表現からなる英文が口をついて出てくるようになります。付属のCDに対応しています。さらに、連動した動画がインターネット上で見られます。

Reading&Writing10月お届け
ステップを踏みながら、高校入試合格に必要な長文読解力や作文力を無理なく身につけることができます。英検の過去問題を収録しています。

英語リスニングCD4月お届け
「FRESTA英語」に出てくる新出単語や、「定期テスト対策予想問題集」のリスニング問題の音声が入っています。授業の予習やテスト勉強に最適。

英語かべはり暗記シート4月お届け
暗記重要事項の一覧表です。くりかえし眺めて、英文法の基本ルールを身につけます。2つ折りにすれば、A4判のファイルに入れて使うことができます。

6 苦手克服をサポートする教材

Check&Check(数学・理科)8月お届け
苦手な人が多い数学と理科、その中でも特につまずきやすい内容を確認・理解できます。解説動画付きで、理解をより深められます。

7 高校入試対策を万全にする教材

合格への入試対策11月~お届け
・受験生みんなが苦手とするポイントを詳しく解説した強化学習
・要点のまとめ、基本問題、最近の入試問題の3つの要素からなる単元学習
※5教科(全14回 2年11月~3年12月)

8 学習支援の会員情報誌

ぽぴとぴあ毎月お届け
会員向け情報誌です。勉強法や進路についての情報、中学生活を楽しむための情報、会員からの投稿ハガキなどを掲載。毎回盛りだくさんの内容でお届けします。

「中学ポピー2年生」年間お届け予定

中学ポピー2年生の毎月会費
システム会費(1ヶ月)4,700円(税込)
入会金・年会費  0円
※毎月払いの会費です。
※会費には各種サービスが含まれます。

詳しくはこちら
月刊中学ポピー の「おためし見本」を、ご覧いただくと
各学年の教材の特長・内容がよくわかります。

おためし(無料)見本申込 入会申込


中学3年生

自立学習 「勉強の仕方」「自ら学ぶ力」を身に付け、学習習慣の基礎を作ります。

□□中学ポピー 3年生 のねらい
中学3年生はいよいよ受験の年です。ふだんの勉強と受験勉強を両立させることが大事です。中学ポピー3年生では毎日の勉強に役だつ教材のほかに、受験勉強に合った教材をお届けして入試までをサポートします。
「ポピー中学3年生」お届け教材
1 毎日の予習・復習をサポートする教材
FRESTA(英語・数学・国語)12月まで毎月お届け

教科別の冊子で、 毎日の予習・復習・ノート整理に最適です。自分のライフスタイルに合わせて、苦手教科の克服など自分の目的に合った方法で勉強できます。
FRESTA(理科・社会)4月お届け

まとめ編と問題編の2冊構成で、ポイントの理解もノートの整理も楽にできます。

FRESTA
2 定期テスト対策をサポートする教材

定期テスト対策予想問題集(英語・数学・国語)5・9・11月お届け
テスト前の実力アップに。 テスト形式なので本番前のリハーサルに最適です。

定期テスト対策予想問題集(理科・社会)5月お届け
テスト形式なので本番と同じように勉強ができます。またテストによく出る問題ばかりだから得点アップにつながります。教科書関連表付。

定期テスト対策 予想問題集
実技の要点5月お届け
実技4教科(音楽・美術・保健体育・技術家庭)の暗記ポイントが赤フィルターでチェックでき、問題でテストのリハーサルができます。
定期テスト対策
おぼえるモード(英語・漢字)4・7月お届け

赤フィルター対応。持ち歩きに最適なサイズなのでいつでもどこでも使えます。 短時間の学習や定期テスト前の暗記学習に最適です。教科書に出てくる英語・漢字(新出漢字・新出音訓)がきちんと覚えられます。
おぼえるモード (数学の要点・理科の要点・社会の要点)4月お届け

ひと目で重要ポイントがわかります。持ち歩きに最適なサイズなので、かばんの中に入れておくとちょっとした時間にでも覚えられます。
おぼえるモード

3 表現力・思考力をつける教材

作文・表現力ワーク8月お届け
問題に答えるだけで、理解力、思考・判断力、表現力の3つの力が身につきます。読書感想文・自己PR文の書き方ガイドつきです。

4 ことばの力をつける教材

ことばの文庫7・12月お届け
学習指導要領の「言語活動の充実」に対応した教材。言語の力を育みながら、高校入試に役立つ内容も学習できます。大好評の小学ポピー「ことばの文庫」と連動しています。

こころの文庫毎月お届け
豊かな心や想像力、表現力など大切な力を育みます。学年にふさわしい内容の読み物を選んでお届けします。

5 英語力を伸ばす教材

Listening&Speaking8月お届け
短い対話を何度も聞き、声に出して言うことで、中学英語の基本文型・表現からなる英文が口をついて出てくるようになります。付属のCDに対応しています。さらに、連動した動画がインターネット上で見られます。

Reading&Writing8月お届け
ステップを踏みながら、高校入試合格に必要な長文読解力や作文力を無理なく身につけることができます。英検の過去問題を収録しています。

英語リスニングCD4月お届け
「FRESTA英語」に出てくる新出単語や、「定期テスト対策予想問題集」のリスニング問題の音声が入っています。授業の予習やテスト勉強に最適。

英語かべはり暗記シート4月お届け
暗記重要事項の一覧表です。くりかえし眺めて、英文法の基本ルールを身につけます。2つ折りにすれば、A4判のファイルに入れて使うことができます。

6 苦手克服をサポートする教材

Check&Check(数学・理科)8月(数学は10月にも)お届け
苦手な人が多い数学と理科、その中でも特につまずきやすい内容を確認・理解できます。解説動画付きで、理解をより深められます。

7 高校入試対策を万全にする教材

合格への入試対策12月まで毎月お届け
受験生みんなが苦手とするポイントを詳しく解説した強化学習と、要点のまとめ、基本問題、最近の入試問題の3つの要素からなる単元学習で受験勉強をしっかりサポートします。

合格へのスタート模擬テスト4月お届け
高校入試によく出るパターンの問題を、中学1・2年の学習範囲から出題した模擬テストです。 入試に向けた2年間の学習の再確認ができます。

入試対策特別号①11月お届け
「今の力を知るテスト」「単元別総仕上げ」 で弱点の克服ができます。

入試対策特別号②12月お届け
「合格への直前強化」「合格へのファイナル模擬テスト」「きわめる!合格道」で入試直前の強化とリハーサル。

入試対策特別号③12月末お届け
中学3年間で勉強したことが復習できる問題集「入試直前まるごと総復習(5教科分冊)」と、直前のチェックができる「入試直前最終チェック」で入試の準備を万全に!高校生活がシミュレーションできる「高校知りつくし宣言SP」で入学準備も万全!

8 学習支援の会員情報誌

ぽぴとぴあ12月まで毎月お届け
会員向け情報誌です。勉強法や進路についての情報、中学生活を楽しむための情報、会員からの投稿ハガキなどを掲載。毎回盛りだくさんの内容でお届けします。

「中学ポピー3年生」年間お届け予定

中学ポピー3年生の毎月会費
システム会費(1ヶ月)4,900円(税込)
入会金・年会費  0円
※毎月払いの会費です。
※会費には各種サービスが含まれます。

詳しくはこちら
月刊中学ポピー の「おためし見本」を、ご覧いただくと
各学年の教材の特長・内容がよくわかります。

おためし(無料)
見本申込 入会申込